これからプロマネを目指す人向けオススメ本10冊

これからプロマネを目指す人が読んでおくと良さそうな本を紹介します。

 

①マンガでわかるプロジェクトマネジメント

マンガでわかるプロジェクトマネジメント

マンガでわかるプロジェクトマネジメント

 

 マンガだからと侮ってはいけない。1〜2時間程度で、”プロマネはどんなことをする役割なのか”というのを掴むことができる。マンガでない部分の解説もよくまとまっているのできちんと読むこと。

 

PMBOK入門

プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門 PMBOK第5版対応版

プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門 PMBOK第5版対応版

 

 PMBOKはきちんと押さえておこう。PMBOKプロマネの必修科目。

とはいえ、敷居が高いので、ハードルを下げてくれる本書で概要を掴もう。

 

PMP試験合格 虎の巻

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

PMP試験合格虎の巻 第5版対応版 (PMP試験対策)

 

 PMP試験対策向けの本だがよくまとまっている本。なので、試験を受ける受けないに関わらず、PMBOKを学びたい人に自信を持ってオススメする。これは買って損はない。というか買うべき。

 

④先制型プロジェクト・マネジメント

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

 

 ⑤問題プロジェクトの火消し術

問題プロジェクトの火消し術

問題プロジェクトの火消し術

 

⑥ベンダー・マネジメントの極意

ベンダー・マネジメントの極意

ベンダー・マネジメントの極意

 

④⑤⑥は同じ著者で、セットで読むべき。順番は④→⑤→⑥が良い。

このセットまでを理解すれば、ある程度は現場でも勘所がわかるようになるはず。

(対応ができるようになるには、「経験」が必要であるが、若いうちはなかなか経験できない部分もあるので、「経験」はイメトレで埋めるしかない。)

 

⑦プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル

プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル―論理と知覚を磨く5つの極意

プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル―論理と知覚を磨く5つの極意

 

 この本は「知識」というよりは「プロマネのマインド」について書かれている。

プロマネの仕事の9割は「コミュニケーション」であるから、どのようなマインドで臨むべきかをとらえておく必要がある。侍魂ならぬPM魂を感じることができる。

 

⑧アート・オブ・プロジェクトマネジメント

アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法 (THEORY/IN/PRACTICE)

アート・オブ・プロジェクトマネジメント ―マイクロソフトで培われた実践手法 (THEORY/IN/PRACTICE)

 

 マイクロソフト社の数々のプロジェクトを成し遂げた人の本。

PMとしての心得や教訓が鏤められている。400ページ以上もあるので容易に読めるものではないが、読めば読むほど味が出てくる本であることには間違いない。

自信のPMスキルレベルによっても感想が異なるものになるであろう。

 

⑨プロジェクトはなぜ失敗するのか

プロジェクトはなぜ失敗するのか

プロジェクトはなぜ失敗するのか

 

 入門的な本ではあるが、プロマネのことをある程度わかっている状態で、成功をイメージしながら読むとよい。この本は、イメトレ本として活用すると良いと思う。

「こんな失敗があるのか、じゃあこういう風に振る舞えば良いのかな」といった具合に。PMはどれだけ先のことを考えることができるのかにかかっているので、イメージを膨らませる助けとなる本。

 

⑩7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣

 

 プロマネになるなら、人としても尊敬される存在になる必要があるから、という意味で載せておく。

プロマネ向け専用の本ではないが、社会人として、人として、成功のヒントが書いてある本。原書を読むのがいいのだろうが、大変なのでまずはマンガ版をおすすめする。

人生のバイブルともなるであろう本です。

 

スキルを身につけるには、書籍と実践の往復が手っ取り早いと思います。